A9VG电玩部落论坛

 找回密码
 注册
搜索
查看: 2678|回复: 11

日文高手进,有2个日文单词求教

[复制链接]

骑士

流放者(禁止发言)

精华
0
帖子
1638
威望
0 点
积分
1559 点
种子
0 点
注册时间
2006-12-6
最后登录
2010-10-4
 楼主| 发表于 2007-5-7 10:09  ·  上海 | 显示全部楼层 |阅读模式
1。结构。
2。无沙汰。

游戏里经常看到,就是不知道含义,这里有高手知道么?.

精华
0
帖子
6595
威望
0 点
积分
7775 点
种子
5 点
注册时间
2006-3-7
最后登录
2022-7-27
发表于 2007-5-7 10:29  ·  浙江 | 显示全部楼层
第一个好像是没关系,不用管那个意思吧。。。不清楚

圣骑士

黑酱

精华
0
帖子
4205
威望
0 点
积分
4925 点
种子
0 点
注册时间
2006-7-10
最后登录
2019-9-30
发表于 2007-5-7 10:30  ·  天津 | 显示全部楼层
lz去游语空间问吧~~~

求败者

~妹控+LOLI控~

精华
1
帖子
19587
威望
2 点
积分
21351 点
种子
12 点
注册时间
2005-8-29
最后登录
2021-1-5
发表于 2007-5-7 10:39  ·  湖北 | 显示全部楼层
1.结构,构造/很好/可以,足够/

2.久疏问候,久违

骑士

向左走的神

精华
0
帖子
2649
威望
0 点
积分
2887 点
种子
114 点
注册时间
2005-6-12
最后登录
2025-10-14
发表于 2007-5-7 11:48  ·  上海 | 显示全部楼层
果然........
么办法..........
个人理解........
该用户已被禁言

精华
0
帖子
229
威望
0 点
积分
230 点
种子
0 点
注册时间
2005-4-9
最后登录
2020-1-6
发表于 2007-5-7 12:40  ·  四川 | 显示全部楼层
けっこう【結構】
1 〈申し分ない〉
句例
結構な nice; good; fine; excellent; splendid; wonderful
結構な品 a fine article; 〈贈り物〉 a handsome [nice] present [gift]
結構な天気 fine [nice, delightful] weather
結構なご身分である be in an enviable [a very good] position; 《口語》 be sitting pretty
それはいかにも結構だが… That’s [It’s] all very well, but… (注不満足・不同意を表わすときの決まり文句).
文例
それは結構. That’s good [nice, fine]!
おれのいうとおりにするというなら結構. If you do what I tell you, well and good.
どうしても自分の好きなようにしたいというなら, それも結構だ. If you insist on having it your own way, all well and good. (注この all well and good は日本語の「それも結構」と同じく, 皮肉をこめて, 「それならこちらにも考えがある」の意となる)
結構なものをいただきまして栅擞肖觌yう存じます. Thank you so much for your nice present.
その新政策は結構ずくめというわけにはいかなかった. The new policy was not an unmixed blessing.
有り難う, みんな達者です.―それは結構です. We are all very well, thank you.―I’m glad to hear that.
結構なご身分ですね. How [That must be] nice for you! / Aren’t we sitting pretty then!
日光を見ないうちは結構と言うな. Don’t use the word ‘marvelous’ until you’ve seen Nikko. / Until you’ve seen Nikko, you haven’t seen anything. (注英語の諺に, See Naples and die. というのがあるので See Nikko and die. といっても通じる)
結構毛だらけ猫灰だらけ. It’s perfect. Couldn’t be better.
結構づくめだ. Everything is so perfect.
2 〈それ以上必要としない〉
文例
それで結構. That’ll do.
現在の地位で結構です. I am quite content with [in] my present position.
もっとビールをいかが.―いやもう結構. Will you have some more beer?―No, thank you.
それには5千円もあれば結構です. Five thousand yen will be enough for the purpose.
3 〈かなり〉
句例
結構飲める be quite drinkable; be not bad (at all)
結構悪くない be not so [too] bad
文例
イギリスの夏も結構暑い. The summer is quite hot in England.

New College Japanese-English Dictionary, 4th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1933,1995,1998


ごぶさた【御無沙汰】
(a) (long) silence; 《形式》 neglect to write [call]
句例
ごぶさたする be silent; 〈音信の〉 fail [《形式》 neglect] to write; 〈訪問の〉 neglect to call
ごぶさたをわびる apologize for one’s long silence [one’s neglect to call on somebody]
文例
長い間ごぶさたいたしまして申し訳ありません. Please excuse me for my long silence.

New College Japanese-English Dictionary, 4th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1933,1995,1998

精华
0
帖子
2259
威望
0 点
积分
2533 点
种子
276 点
注册时间
2006-9-15
最后登录
2025-10-23
发表于 2007-5-7 13:44  ·  浙江 | 显示全部楼层
楼上的不厚道,怎么说也得给个日汉的。

けっこう_【結構】
[1]〔名詞〕1((構造))结构jiégòu→__→[中],布局bùjú,构造gòuzào. 2((たくらみ))阴谋yinmóu.
[2]〔形容動詞〕1((みごと))漂亮piàoliang→__→[中],很好hen hao,优秀***iù.丁?寿洡晡?很好的礼品.丁?胜??很漂亮的庭园.丁?胜瓷矸证?令人羡慕xiànmù的「身分〔生活条件〕.丁?试?好消息.痘榧sとなったらまことに~なことです/如果能订婚dìnghun那真是一件好事.钉长瘟侠恧悉ⅳ郡郡??啤??这(盘)菜热乎乎的真好.
2((じゅうぶん・よろしい))足够zúgòu,可以keyi→__→[中],能行néng xíng.钉长欷坤堡ⅳ欷小?扦?有这些(也)就够了.钉饯欷恰?这样就行.睹魅栅恰?扦?明天可以;明天也行.钉猡Α?扦?十分いただきました/(已经→__→[中])足够了,吃很多了.钉い蓼谓o料で~です/我对现在的工资很满意.
3((賛意を表す))好极了haojíle,不错bùcuò→__→[中].堵眯肖洗螭い恕??去旅行好极了.
4((不必要))不用bùyòng→__→[中],不要bùyào→__→[中].钉ⅳ筏郡?椁侠搐胜?啤?扦?从明天起你就不用来了.钉?嚖颏瑜婴蓼筏绀Δ?D―いえ~です.電車で帰りますから/给您叫辆车吧?――不用,不用,我坐电车回去.
[3]〔副詞〕相当xiangdang→__→[中],很好地hen hao de,满好man hao『方言』;还可以hái keyi.毒?稀?鸪证沥袱悚胜い?你不是相当有钱吗?钉饯欷恰?氦椁筏皮妞堡?这样就能满好地生活下去.侗摔夏辘先簸い??郅摔郡?他虽然年轻,可是工作「满好〔能胜任shèngrèn〕.钉长欷悉蓼馈?郅摔郡?这个还满可以用.钉?坤椁胜び郴?胜韦恕?亭?毪?电影虽没有意思,但观众却满不少.钉筏幛皮撙郡?~もうけがあった/算了算,原来赚zhuàn了相当多.

精华
0
帖子
2259
威望
0 点
积分
2533 点
种子
276 点
注册时间
2006-9-15
最后登录
2025-10-23
发表于 2007-5-7 13:44  ·  浙江 | 显示全部楼层
さた【沙汰】
1((指令))命令mìnglìng,指示zhishì→__→[中],通知tongzhi→__→[中].侗救摔蝿I分については追って~する/关于本人的处分chufèn随后通知.逗畏证韦础?颏??沥筏蓼?敬候jìnghòu有关的指示.
2((便り))音信yinxìn,消息xiaoxi→__→[中].侗摔?楹韦巍?猡胜?没有他的任何rènhé消息; 他音信杳然yaorán.
3((うわさ))传说chuánshuo;[悪い]风声fengsheng.妒篱gではそんな~をしている/社会上有这种传说.
4((事件))事件shìjiàn;[訴訟の]案件ànjiàn.度袀??思挨?弄得动起刀dao来; 发生「杀伤shashang〔流血〕案件.侗┝Α?摔胜?动起武来; 互相打起来.恫门小?诉讼sùsòng;打官司.
5((行い))行动xíngdòng→__→[中],行为xíngwéi→__→[中].墩龤荬巍?趣纤激à胜?不能想象那是精神正常情况下干的.犊駳荬巍??简直是发疯fafeng了.
◇~の限り荒谬绝伦huang miù jué lún『成語』; 岂有此理qi you ci li『成語』;无法无天wú fa wú tian『成語』.钉ⅳ螭胜浃膜蛏玳Lにするとは~の限りだ/叫那样人当总经理真荒谬透顶tòuding.
◇~のほか无法无天.
◇…どころの~ではない(根本→__→[中])谈不到……; ……是根本谈不到的.钉饯欷嗓长恧巍?扦悉胜?根本谈不上那个; 那个是根本谈不到的.督Y婚どころの~ではない/根本谈不上什么结婚的问题.

精华
0
帖子
488
威望
0 点
积分
553 点
种子
5 点
注册时间
2004-7-4
最后登录
2017-4-22
发表于 2007-5-7 19:01  ·  浙江 | 显示全部楼层
楼上各位用的是什么字典?
我的是广辞苑1998


沙汰 【さた】
(「沙」は砂、「汰」は選び分ける意)
①水でゆすって砂金や米などの砂をとり除くこと。物の精粗をえりわけること。淘汰。
②理非を論じきわめること。評定。裁断。訴訟。
③政務を裁断/処理すること。
④定めること。処置。取扱い。
⑤主君または官府の指令/指図。「追って~する」
⑥たより。しらせ。報知。音信。「無~」
⑦評判。うわさ。
⑧行い。しわざ。事件。「正気の~」「刃傷~」
>>沙汰の限り



結構 【けっこう】
《名詞》
①かまえつくること。組み立てること。「文章の~」
②たくらみ。もくろみ。計画。
③したく。用意。
④申し分のないこと。よいこと。「~なお手前」
⑤気立てのよいこと。好人物であること。
⑥これ以上は望まないこと。十分。たくさん。「もう~です」
《副詞》
⑦何とか。まあまあ。「これでも~間に合います」
>>結構毛だらけ猫灰だらけ
>>結構は阿房の唐名

精华
33
帖子
44309
威望
64 点
积分
46899 点
种子
106 点
注册时间
2003-11-26
最后登录
2023-11-3
发表于 2007-5-7 19:25  ·  上海 | 显示全部楼层
けっこう 【結構】

0 3 (名)スル
(1)物を組み立てて、一つのまとまった組織・構造物・文章などを作り上げること。組み立て。構え。構成。
「文章の―を考える」「凡百学術の相組織―する所以を論述せむと/明六雑誌 22」
(2)特に、善美を尽くして物を作ること。また、そのもの。
「―を尽くした邸宅」
(3)計画。企て。もくろみ。
「ひとへに基房滅ぼすべき―にて候也/平家 3」
(4)準備。用意。したく。
「さして―するとはおぼえず候ひしかども/御伽草子・三人法師」
1 (形動)[文]ナリ
〔結構(1)が見事であるという意から〕
(1)すばらしくて難点がないさま。
「―な話」「―な出来栄え」「―なものをありがとう」
(2)満足できる状態であるさま。その状態で十分であるさま。
「お元気そうで―ですね」「その服装で―だ」
(3)それ以上を必要としないさま。十分。
「もう―です」
(4)気立てのよいさま。お人好し。
「扨も扨も―な伯父ご様ぢや/狂言・止動方角(虎寛本)」
1 (副)
十分とはいえないが、ある程度要求にこたえているさま。
「―役に立つ」「―おいしい」
――毛だらけ猫灰だらけ
大変結構だという意の地口。
――は阿房(あほう)の唐名(からな)
好人物すぎるのは愚か者と同様である。



さた 2 1 【▼沙▼汰】

(名)スル
〔「沙」は砂、「汰」は選び分ける意。水中でゆすって、砂を捨て米や砂金を選び分ける意〕
[一]
(1)事の是非・善悪などを論じ、定めること、またそれに従って処理すること。しかるべく処置すること。また、訴訟。
「地獄の―も金次第」「雨降りて後いまだ庭のかわかざりければいかがせんと―ありけるに/徒然 177」「先づ―の成否は知らず/平家 1」
(2)(主君・官府などの)裁定。指図。指示。また、それを伝える知らせ。
「追って―する」「―のあるまで待て」「いづれも大宮院の御―なり/増鏡(老のなみ)」
(3)あれこれ言うこと。評判。うわさ。
「此れも不撙沃沥辘壬恧摔馑激摇ⅳ瑜饯摔猕Dしける/沙石 9」「是はいかさまにも天狗の所為といふ―にて/平家 5」
(4)便り。消息。
「音―ない」
[二](他の語に付いて、あるいは接尾語のように用いて)…にかかわる事柄、…の問題、などの意を表す。
「狂気の―」「裁判―」「刃傷(にんじよう)―」「祐経ほどの者が理撙唯Dにまくべきにあらず/曾我 1」
――の限り
(1)とやかく言えないほどのひどさ。もってのほか。常識外。論外。
「命令にそむくなどは―だ」「―の僭越(せんえつ)」
(2)理か非か判定を下すことのできる限度内。
「縦ひ白状に載ると雖も財物無き者は更に―に非ず/貞永式目」
――の外(ほか)
もってのほか。道理のほか。論外。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

Archiver|手机版|A9VG电玩部落 川公网安备 51019002005286号

GMT+8, 2025-10-29 17:24 , Processed in 0.193546 second(s), 18 queries , Redis On.

Powered by Discuz! X3.4

Copyright © 2001-2020, Tencent Cloud.

返回顶部